【診療時間変更のお知らせ】
★令和4年10月1日より診療時間が変更になりました。
午前診:9:00-12:00 午後診:15:00-20:00
→午前診:9:30-12:30 午後診:14:00-20:00
(最終受付 午前 12:00 午後 19:15)
※休診は今まで通り、木・日・祝祭日、土曜は午前診のみです。
【新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当院では以下の取り組みを行っています。】
1.器具の徹底した消毒滅菌、
2.次亜塩素酸水を用いた院内の消毒
3.患者さまが待合室で原則重ならないようにアポイントの調整
4.スタッフの少人数化
5.診療時間の調整(しばらくの間、木曜・土曜午後は休診いたします。)
また、患者さまへも診療室へ入る前の手洗い、咳エチケット(マスクの着用など)をお願いしております。
当院では、「安心してお越しいただける治療」をモットーとしています。
不安を抱えたまま治療に臨むことは、望ましいことではありません。
患者様に安心して治療に臨んでいただけるように、必ずはっきりと治療の内容や
目的を説明させていただいております。
完全にご納得いただいくまでは、治療に入りません。
安心してご来院ください。
米国シアトルのコイスセンターにて審美歯科で有名な
Dr.コイス先生から審美歯科について教わり、それをこの藤井寺の地で提供します。
Dr.コイス先生は、権威のある学会の米国審美歯科学会
(http://www.estheticacademy.org/)の会長もされている方です。
歯科治療の究極の目的は、ただ口の中の病気や怪我を治すだけではありません。
口の中のトラブルを防ぎ、健康を長期にわたって提供することです。
そのためには、治療が終了しても定期的に経過をチェックし、必要に応じてケアを
施すことが大切だと考えております。
特に何の異変もない場合でも、健診をおすすめしております。
また、インプラントや審美治療等に関しては「保証制度」も設けております。
期間内にトラブルがあった場合は無償で対処させていただきます。
国家資格を有する歯科衛生士が担当制でお口を健康に保つように、
指導と歯石の除去を行います。
なるべく痛みを出さないように心掛けておりますので
不安の有る方はお気軽におっしゃって下さい。
今までは2次元だったものが、CTレントゲンにより、
3次元解析が可能となり、様々な病気を事前に発見することができます。
歯科用の顕微鏡下で、行う治療で今まで治らなかった歯の根っこの治療など
治せる可能性があります。
また、動画撮影をすることができ、術後に詳しく見比べて説明いたします。
あらゆる患者様にとって、通院しやすい歯科医院でありたいという願いから、
近鉄南大阪線藤井寺駅南出口から徒歩約2分の場所を選んで開業いたしました。
駅前には、バスの路線が複数乗り入れております。交番と郵便局の通り沿いです。
複数の鉄道やバスを利用できる場所ということもあって、実際に遠隔地から
長年通ってくださる方も多くなりました。
急患にもできるだけ対応はしております。いつでも絶対に診察できるとは限りませんが、ご連絡いただければ最善を尽くします。
もちろん当院の近くにいらっしゃる場合は、ご来院いただいた上で、受付で直接ご相談いただいてもかまいません。
抜くしかない場合もありますが、抜かない方法で治療することが大半を占めています。
また、治療法については必ず事前に説明させていただきます。
インプラントがブームになったせいで、トラブルが増えたことは事実です。
確かにみだりにインプラント治療を受けようとすることはいただけませんが、マスコミは多少大げさに報じていることもあるようです。
当院では安全なインプラント治療を実施しておりますので、何らかの被害が発生することはありません。
.審美治療の範囲で対応できます。
天然の歯の色や形状を忠実に再現した詰め物やかぶせ物に変えることもできます。
古橋歯科は、大阪府藤井寺市にある歯科医院です。
インプラント、歯周病治療、顎関節治療、親知らず、入れ歯治療、虫歯予防、小児歯科など、さまざまな治療法を提供しております。
なるべく痛みの少ない治療を心掛けておりますので、是非、お気軽にご相談下さい。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日/祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 |
● |
● |
● |
/ |
● |
● |
/ |
14:00~20:00 |
● |
● |
● |
/ |
● |
/ |
/ |
休診日 |
木・日・祝祭日・土曜午後 |